The Tokyo American Literature Society

日本アメリカ文学会東京支部

What's New?
日本アメリカ文学会東京支部について

About Us

歴史・沿革(history)

太平洋戦争終戦後の東京に於けるアメリカ(文学)研究、日本アメリカ文学会の発足と東京支部の歴史・沿革についてご紹介しています。

例会日程

日本アメリカ文学会東京支部では、年間で計8回の月例会を開催しています。2023年度のスケジュールはこちらをご覧ください。皆様ふるってご参加ください。

入会案内

日本アメリカ文学会東京支部への入会と事務についてのご案内です。入会の申し込みや、支部会報への投稿については、こちらの情報をご参照ください。

最新のお知らせ

News

〈2023年12月例会のお知らせ〉

場所のリアリティーーアメリカ社会とソーシャル・デザイン
講師:遠藤朋之(和光大学)川端康雄(日本女子大学 名誉教授) 権田建二(成蹊大学) 司会・講師:杉本裕代(東京都市大学)

〈2023年11月例会のお知らせ〉

研究発表:West Side Story (2021)はなぜオスカーを一つしか獲れなかったか――フィクション論からのアプローチ
講師:日比野 啓(成蹊大学)司会:桐山 大介(学習院大学)

〈2023年9月例会のお知らせ〉

シルヴィア・プラスは誰のものか?
――シルヴィア・プラス・エステート vs. 「ファン」 講師:渡部 桃子(東京都立大学名誉教授) 司会:朝比奈 緑(慶應義塾大学名誉教授)