〈2023年11月例会のお知らせ〉
研究発表:West Side Story (2021)はなぜオスカーを一つしか獲れなかったか――フィクション論からのアプローチ
講師:日比野 啓(成蹊大学)司会:桐山 大介(学習院大学)
研究発表:West Side Story (2021)はなぜオスカーを一つしか獲れなかったか――フィクション論からのアプローチ
講師:日比野 啓(成蹊大学)司会:桐山 大介(学習院大学)
第63回全国大会が、2024年10月12日(土)、13日(日)に、愛知大学において開催されます。
応募要項のページを更新しました。
シルヴィア・プラスは誰のものか?
――シルヴィア・プラス・エステート vs. 「ファン」 講師:渡部 桃子(東京都立大学名誉教授) 司会:朝比奈 緑(慶應義塾大学名誉教授)
男性性研究への応答――フォークナー、間主観性、ハラスメント、スパイ小説
司会・講師:山根 亮一(東京工業大学)講師:新納 卓也(武蔵大学)河野 真太郎(専修大学) 平塚 博子(日本大学)
研究発表:アンビエンス/環境詩学を通してブレンダ・ヒルマン、和合亮一、アン・ウォルドマン、C.D.ライトを読む
講師:高橋綾子(兵庫県立大学) 司会:山中章子(日本工業大学)
シンポジウム「作家のキャリア」を研究すること──現在地とこれから
司会・講師:小島尚人(法政大学)講師:伊藤淑子(大正大学)、坂根隆広(関西学院大学)、深瀬有希子(実践女子大学)コメンテーター:折島正司(青山学院大学名誉教授)